

オンラインカジノの 本人確認 (KYC)とは?
オンラインカジノに登録した後や、自身の残高から資金を引き出す時に必要となる「 本人確認 (KYC)」とは、”Know Your Customer “の頭文字をとったものです。オンラインカジノや、カジノが入出金時に利用する決済会社がプレイヤーの身元を確認するために、多くのカジノで必要となる手続きとなります。
KYCにはいくつかの段階があり、通常はプレイヤーの氏名や生年月日を確認する身分証明書、住所を証明する書類、そして入金時に利用した方法(クレジットカードや電子マネーの口座)が自身のものであるかを証明する書類の提出が含まれます。他人になりすまして資金を引き出す詐欺や、マネーロンダリングを防ぐために行われるほか、プレーヤーが20歳以上であることを確かめるためにも行われます。
しかし、カジノによってはこの本人確認が一切必要ないものもあります。ただ、そういったカジノは仮想通貨のみで遊ぶことができるカジノであることが多く、まだまだ殆どのカジノでは本人確認手続きが必要となることが多いです。
本人確認の必要ないオンラインカジノは合法か?
出金時にも本人確認をする必要のなりカジノもあるということを先述しましたが、実際このようなカジノの数はまだ多くありません。しかし、そういったカジノが存在することも事実です。
必要な書類を提出する手間が省けることはプレイヤーにとってはメリットではありますが、他のカジノでは必須とされていることを省いていると、そんなカジノでも遊んでよいのか、不安になる方もいるのではないでしょうか?
上述したように、こういったカジノは仮想通貨のみで遊べるカジノが多いのが現状です。とういうのも、仮想通貨の取引は透明性があり、且つ暗号化されているため、詐欺や不正利用に使われる可能性が限りなく低いからです。
従って、プレイヤーの本人確認をする必要がないことから、書類の提出なしに資金を出金することができるというわけです。そのことから、ただ単に本人確認が必要ないからといって、そのカジノが違法であるわけではないので安心してください。
とはいえ、オンラインカジノで遊ぶ前にはそのカジノについて自分なりに調べるようにしましょう。オンラインカジノの評判、プレイヤーの経験、カスタマーサポートなど、他の要素も確認するようにしましょう。
本人確認に必要な書類
通常、本人確認には以下の2〜3点の書類の提出が必要とされています。
- 身分証明書
- 住所証明書
- 入金方法証明書
さらに詳しくみていきましょう↓
1. 身分証明書
→プレイヤーの氏名や生年月日がカジノのアカウントに登録されているものと一致しているかを確認するため、顔写真付きの身分証明書を提出することが求められます。運転免許証やパスポート、またはマイナンバーカードが受け付けられます。ただし、有効期限が切れているものは受理されません。
2. 住所証明書
→アカウントに登録されている住所が本物であるかを確認するために提出が求められます。住所と氏名が明記されたものが必要であり、例えば銀行口座の明細や住民票、公共料金の請求書などが挙げられます。多くの場合は、発行から3ヶ月以内のものである必要があります。
3. 入金方法証明書
→入金時に使用した入金方法が自身のものであるかを確認し、確実に本人に出金されるかをチェックするために求められます。ただし、仮想通貨で入金した場合は、この書類の提出は求められない場合もあります。クレジットカード入金をした場合はカード両面の写真、エコペイズなどの電子マネーを利用した場合は、その口座の氏名が明記されたページのスクリーンショットなどを提出します。
まとめ
オンラインカジノにおける本人確認手続きは、誰がサイトでプレイしているのかをカジノ側に知らせることです。そうすることで、カジノサイトが犯罪に利用されていない、あるいは将来も利用されないことを確認することができます。
しかし、手間のかかる本人確認は、プレーヤーにとって魅力的でなくなっていることも事実です。そのため、近年は本人確認を必要としないオンラインカジノの人気が徐々に高まっている傾向にあります。
まだまだ書類提出を求めるカジノが多いのが現状ではありますが、数年以内には本人確認をすることなくどのカジノでも遊べる日がやってくるかもしれませんね。