

ギャンブルが盛んな世界の都市
ギャンブルやカジノと言えば、アメリカのラスベガスを思い浮かべる方も多いかとは思いますが、ここ数年はマカオが世界の新しいギャンブル都市として脚光を浴びています。マカオでは、世界で最も高額な賭け金が設定されたゲームが行われ、国内外から何百万人もの人々が集まります。今回の記事では、そんなマカオやラスベガスのように、 ギャンブルが盛んな世界の都市 を紹介していきたいと思います!
実は意外な国や町があったりするかも?!コロナも落ち着いてきて海外旅行も再開してきたところですし、ぜひチェックしてみてくださいね!
ちなみに、ランドカジノを訪れる際のエチケットについても別記事にまとめているので、そちらも読んでみてください😉
アメリカでカジノが盛んな都市
ラスベガス(ネバダ州)
まず、最も有名なギャンブル都市のラスベガスです。ラスベガスは、マンハッタンのタイムズスクエアに次いで、アメリカで2番目に人気のある観光スポットです。
ラスベガスのメインストリートはストリップと呼ばれ、砂漠の真ん中にある本物のギャンブルのオアシスを作り出しています。MGMグランド・ラスベガス、ベラージオ、ベネチアンなど、約75のカジノがあり、ラスベガスは夢のようなギャンブルスポットです。
リノ(ネバダ州)
「世界一小さな都市」という有名な看板で知られるリノは、タホ湖の近くに位置し、昔のラスベガスに似ていると言われることもあります。ラスベガスと同様、リノでも21のカジノが営業しており、カジノの街として知られています。
リノで最も大きなカジノは、アトランティス・カジノ・リゾート・スパ、グランド・シエラ、エルドラドリゾート・カジノ、ハラーズ・リノ、ペッパーミル、シルバー・レガシーなどです。
クリプルクリーク(コロラド州)
クリップルクリークは、小さなギャンブル場からアメニティのある中規模リゾートまで、12のカジノがあるギャンブル都市の1つです。カジノには、スロット、ビデオポーカー、テーブルゲームから、ライブポーカー、スポーツブック、ビンゴ、ケノなど、あらゆるものが揃っています。
1970年代半ばに失業した鉱山労働者とその家族のほとんどがこの地域から去った後、一度はゴーストタウンとみなされたクリップルクリークですが、コロラド州でギャンブルが合法化されたことをきっかけに、1991年に再び人気を取り戻しました。
クリプルクリークで最も人気のあるカジノは、ブロンコ・ビリーズ・センチュリー・カジノ、コロラド・グランデ・カジノ&ホテル、ジョニー・ノロンズ・サルーン&ギャンブル・エンポリアム、マクギルズ・カジノ&ホテル、ミッドナイトローズ・カジノ&ホテル、ブラス・アス・カジノ、ダブルイーグル・ホテル&カジノ、ワイルドウッド・カジノなどです。
パームスプリングス(カリフォルニア州)
パームスプリングスのカジノは、ベルとホイッスルが印象的で、ハイローラーのポーカープレーヤーと豪快なスロットマシーンがそれぞれ集まっています。
パームスプリングスで最も人気のあるカジノはアグアカリエンテカジノ、オーガスティンカジノ、ファンタジースプリングスリゾートカジノ、モロンゴカジノ、そしてスポットライト29カジノなどです。
パームスプリングスのカジノのほとんどはカジノと同じくらい豪華なスパリゾートで、マッサージ、バー、ラウンジ、野外ステージ、オールインクルーシブな宿泊施設、最高級レストランなども提供しています。カジノによっては、最高級のコンサートシアターを備え、あらゆるエンターテイメント階層から集まった豪華なパフォーマーによるショーやエンターテイメントを提供するところもあります。
ヨーロッパでカジノが盛んな都市
モンテカルロ(モナコ)
バチカン市国に次いで、モナコはヨーロッパでも世界でも2番目に小さい国です。それでも、世界で最も人口密度の高い国でもあります。モナコには、ヨーロッパのギャンブルの中心地、モンテカルロがあり、ヨーロッパや世界中のギャンブラーから絶大な人気を誇っています。モナコには合計4つのカジノがあり、985以上のスロットと合計86のテーブルゲームがあります。
最も有名なカジノは、カジノ・ド・モンテカルロです。この小さな国で最も象徴的な建物であるだけでなく、複数の「ジェームズ・ボンド」映画にも登場し、すでに素晴らしい評判を呼んでいます。
アムステルダム(オランダ)
自由の町アムステルダム周辺のカジノやギャンブル場は、緑豊かで豪華、そしてまるでラスベガスのような雰囲気です。アムステルダムには14のカジノがあり、1,194以上のスロットと約116のテーブルゲームを見つけることができます。
アムステルダムで最も有名なカジノは、Holland Casino Amsterdam West、Holland Casino、Casino City- Ceintuurbaan、Lucky Jack – Utrechtsestraat などです。どのカジノも年中無休で、昼夜を問わずギャンブラーの渇きを癒すことができるように設計されています。
パリ(フランス)
あまりカジノの印象はないパリですが、実はハイローラーを受け入れるヨーロッパで最高のカジノ都市として、一部のギャンブラーの間で知られています。エッフェル塔やルーブル美術館で一日を過ごし、夜は高級ポーカールームで過ごす……ギャンブル好きにはたまらない夢のような時間ですよね😉
現在、パリには8つのカジノがあり、中でもCasino Barrière d’Enghien-les-Bains、Cercle Anglais、そして Cercle Clichy Montmartreは注目です。
ロンドン(イギリス)
ヨーロッパの金融の中心地であるロンドンでは多様なギャンブル体験ができ、ブラックジャックやポーカーをよくプレイする人にも合うようなゲームが揃っています。ロンドンの最も有名なカジノは、Casino at the Empire、The Ritz Club、Aspers Casino、Victoria Casino in Paddingtonなどです。
また、ヒッポドロームカジノは、ヨーロッパで最も人気のあるカジノの1つです。ウエストエンドにあるこのカジノには、3つのゲームフロア、ローラの地下カジノ、そしてカジノの一部としておいしいステーキハウスがあります。
プラハ(チェコ)
プラハにもカジノやギャンブルスポットが豊富にあります。観光客は、観光客向けの大通りにあるカジノクラブや、ヴルタヴァ川のほとりにある専門的なギャンブルパーラーで楽しむことができます。ホテルの中には、ホテルのロビーにブラックジャックやポーカーテーブルがある場所もあります!
現在、プラハには20以上のカジノがあり、最も有名なカジノは、ADMIRAL Casino Excalibur、Casino Ambassador、Rebuy Stars Casino Savarin、Banco Casinoなどです。
リスボン(ポルトガル)
ポルトガル最大の都市リスボンには現在、大きなカジノは2つしかありません。リスボン最大のカジノは驚異的な広さのカジノフロアを持つカジノ・リスボアです。カジノフロアには1,100台のギャンブルマシンと26台のテーブルが設置されています。
カジノ・リスボアがオープンするまでは、カジノ・エストリルがヨーロッパ最大のカジノでした。現在、エストリルカジノは国内で2番目に大きなカジノで、730台のギャンブルマシンとリアルマネーポーカーを含む35のテーブルを備えています。
マルタ
マルタは都市ではありませんが、ギャンブルの中心地の一つであり、多くのオンラインカジノがオフィスを構えていることから、iGamingの中心地でもあります。NetEntやLeoVegasなど、最も有名なゲーム会社やカジノオペレーターがオフィスを構えています。
マルタには、世界的に有名なランドベースのカジノがいくつかあり、主にクルーズ船のゲストに人気があります。マルタのランドベースのカジノを代表するものとして、ポルトマソとドラゴナーラカジノがあります。
アジアでカジノが盛んな都市
マカオ
「東洋のモンテカルロ」として知られるマカオは、アジアのギャンブルの中心地とみなされています。41のカジノを擁するマカオは、マカオ全体の経済の50%までをも担っているんです。カジノの大半はマカオ半島にあり、残りはタイパ島に位置しています。
マカオのカジノは、世界のトップ20のカジノの中に入っており、シティ・オブ・ドリームス・リゾート、カジノポンテ16、サンズ・マカオ、MGMグランド・マカオ、スターワールド・ホテル&カジノなどがあります。ヴェネチアンは世界でも最大のカジノで、640のゲームテーブル(バカラ、ブラックジャック、シックボー、サンズスタッドポーカー、ルーレット)、アジア市場専用に設計された1,760のスロットマシンを備えています。
シアヌークビル(カンボジア)
カンボジアのシアヌークビルがギャンブルの話題に上ることはほとんどありませんが、そのカジノ集積度はラスベガスを凌ぎ、「東洋のラスベガス」とも呼ばれるほどです。シアヌークビルには現在100以上のカジノがあります。
カンボジアでのギャンブルは正式には違法ですが、カンボジア国民に限っては合法とされています。カンボジア国民は、国営宝くじなど、政府主催のゲーム活動を通じてのみギャンブルをすることができます。
マリーナベイ(シンガポール)
2015年にギャンブルが合法化されて以来、マリーナベイはシンガポールの最もホットな観光地の1つになっています。リゾート・ワールド・セントーサとマリーナ・ベイ・サンズは、合法化後にオープンした大型カジノを備えた新しいリゾートで、シンガポールはギャンブラーにとって魅力的な場所となっています。
マニラ(フィリピン)
フィリピンのギャンブル文化はマカオに匹敵する存在になりつつあるようです。20のカジノを擁するマニラは、アジアのカジノ勢力として徐々にその地位を確立しつつあります。フィリピンで訪れたいカジノには、2009年にオープンしたリゾート・ワールド・マニラや、リゾート・ワールド・ベイショアとハイアット・リージェンシー・マニラがあります。
オセアニアでカジノが盛んな都市
シドニー(オーストラリア)
オーストラリアで最も人口の多い都市であるシドニーには美しいカジノが揃っています。日中は観光地を訪れ、夜はカジノで素敵な時間を過ごすことによって、シドニー滞在を忘れられないものにしてくれることでしょう。
ニューサウスウェールズ州に位置するシドニーには10のカジノがあり、2,016台以上のスロットとゲーム機、そして合計635台のテーブルゲームがあります。
シドニー滞在中にチェックしておきたいカジノは、The Star、Crown Sydney、The City Tattersalls Club、The Regent Seven Seas Voyager Casino、The Holland America Cruise Line – Noordamなどです。
メルボルン(オーストラリア)
メルボルンには5つのカジノがあり、2,565台以上のスロットとゲーム機、そして合計405のテーブルゲームがあります。
メルボルンでは、クラウンカジノ、フレミントン競馬場、ムーニーバレー競馬場、P&Oクルーズ – オーロラなどが、メルボルンで最も有名なギャンブルスポットとして知られています。
オークランド(ニュージーランド)
ニュージーランドには全部で6つのカジノがありますが、オークランドにはスカイシティオークランドカジノというカジノがあります。スカイシティオークランドカジノには、2,100以上のスロットとゲーム機、そして合計100のテーブルゲームがあります。ニュージーランドでのギャンブルは、2003年のギャンブル法に基づいて認可されない限り、違法とされています。
カジノが盛んな都市に関するQ&A
<カジノが最も多い都市は?>
間違いなく、アメリカはネバダ州のラスベガスには世界で最も多くのカジノがあるとされています。そのどれもが煌びやかであり、ギャンブラーの聖地として人気を博しています。
<カジノが一番多い国はどこですか?>
カジノが最も多い国はアメリカで、1,511ヶ所とされています。次いで、フランスが189カ所、ロシアが169カ所、オランダが167カ所となっています。
<世界のギャンブルの中心地といえば?>
世界のギャンブルの中心地として知られているのはマカオだと言えます。マカオの観光客は、香港からの観光客と中国本土からの中国人が中心となっています。
<アジア最大のカジノは?>
アジア最大のカジノは、約98万㎡の敷地に広がるベネチアン・マカオです。このカジノは、姉妹カジノリゾートであるザ・ベネチアン・ラスベガスをモデルにしています。ザ・ベネチアン・マカオは、単一構造のホテルビルとしてはアジア最大、カジノとしては世界第2位の規模を誇ります。また、床面積では世界第7位の大きさです。