- 無制限マルチプライヤーのフリースピン
- 最高117,649通りの配当パターン
- 最高50,000倍の配当
- フリースピン以外の演出なし
ゲーム概要

Who Wants to be a Millionaire Megaways (フー・ウォンツ・トゥー・ビー・ア・ミリオネア・メガウェイズ)は、日本でもお馴染み『クイズミリオネア』がテーマとなっている、Big Time Gaming社の最初のブランドスロットゲームです。
邦題は『クイズミリオネア』ですが、英語の原題は『 Who Wants to be a Millionaire』というわけですね。
スロット名にもある通りメガウェイ機種となっており、ギャンブルフィーチャーのあるフリースピンラウンドで大きく賞金を掴みにいきましょう😎
ゲームはクイズ会場をバックにしており、テレビ番組と同じ音楽がワクワクさせてくれます。どこかにみのもんたさんも登場させて欲しいくらいですね!笑
ミリオネア メガウェイズゲーム詳細
リールは通常リールが6つ、それとエクストラ・リールが4つ存在します。通常リールには最大で7個までのシンボルが現れ、なんと最高117,649通りのペイラインを可能としています!
ちなみにベット額は1スピン毎に0.2ドルから20ドルをかけることができます。ベット額に対する最大配当金はなんと5万倍🤑💕文字通り「ミリオネア」になる日もそう遠くないかも…?!
通常シンボルは10種類存在し、宝石のシンボルが高配当、数字のシンボルが低配当となっています。
その他にもワイルドシンボルや、フリースピンラウンド突入に必要なスキャターシンボルも。


ボーナスラウンド
Who Wants to be a Millionaire Megawaysにはフリースピンラウンドが存在します。これ以外に特別なフィーチャーはありませんが、ここでクイズに参加してミリオネアになるチャンスを掴みましょう👍
<フリースピン>
このゲームではスキャターシンボルがリール上のどこかに3つ以上現れることでフリースピンに突入することができ、スキャターが3つだとフリースピンは4回、スキャターが4つ揃うと8回のスピンを獲得します。
また、この時に「ホットシート・フリースピン・ギャンブル」というギャンブルフィーチャーを使用するかどうかを選択することができます。
A、B、C、Dの4択の中から当たりを選び続けることができれば最高50回のフリースピンを獲得することができる一方、スピンを全て無くしてしまうリスクもあるので、やめ時をしっかり判断することが大切になります⚠️

ただ、このギャンブルフィーチャー中、テレビ番組と同様に3つのライフラインを使用することができるのが面白いところ😉
用意されているのはオーディエンス、テレフォン、そして50:50。それぞれの使い方は上の写真に記載されている通りです。
ライフラインを使えば、50回までは行かなくとも10〜20回のスピンは獲得することができるかもしれませんね!
獲得スピン回数が決まればフリースピンの開始です。配当が出れば出るほど上昇する無限のマルチプライヤーが、配当金額をさらに高額にしてくれます!!
Who Wants To Be A Millionare Megaways をプレイできるカジノ
Who Wants to be a Millionaire Megaways(フー・ウォンツ・トゥー・ビー・ア・ミリオネア・メガウェイズ)は以下のリストのカジノで遊ぶことができます。
もちろんこのゲームも完全モバイル対応されているため、お持ちのスマートフォンやタブレットで気軽に楽しむことが可能です😉
ちょっとした隙間時間に、サクッと遊んでみてはいかがでしょうか?
まとめ
クイズミリオネアをテーマとしたこちらのゲーム、再現度も高いため、番組が好きだった方はかなり楽しめること間違いなし!フリースピンに突入すれば、実際に4択クイズ(クイズというよりは運試し?笑)に参加することもできるので、エンターテイメント性がありますね。
かなりの潜在力を秘めたスロットゲームであるため、楽しさだけじゃなく現実的に大当たりを狙いにいける、おすすめメガウェイスロットです☆