- 最大配当50,000倍
- フリースピンボーナスあり
- ボーナスラウンド購入機能あり
Money Train 2 概要

Relax Gaming社の人気スロット「 Money Train / マネートレイン」の続編、「Money Train 2 / マネートレイン2」が2020年にリリースされました!今作の注目点は、なんといっても最大配当が50,000倍に大幅パワーアップしたということ😎
前作と同様の機能も搭載しつつ、今作からの新しい機能もいくつか追加されています。ハイボラティリティのゲームなため、ある程度の資金を要しますが、勝利した時の爆発力はとんでもないことになりそうです。
また、このゲームにはボーナスラウンド(フリースピン)購入機能があり、一気に配当を獲得できるチャンスを購入できることからカジノ中・上級者向けに人気となっています。
ゲームスペック
ペイアウト率:96.40%(ボーナス購入時は98%)
ボラティリティ:高い
ベット額:0.1ドル〜20ドル
リール数:4 x 5
最大配当:50,000倍
ボーナス機能:フリースピンラウンド・マルチプライヤー
Money Train 2 の遊び方
<配当表>


マネートレイン2の配当表は上の通りです。高配当の人物のシンボルが4種類、低配当のシンボルが4種類、そしてワイルドのシンボルとなっています。
ワイルドのシンボルがリール上に2つ現れるとリスピンフィーチャーが発動したり、3つ以上現れると、フリースピンラウンドに突入することができます。
<マルチプライヤー>
マネートレイン2では、リスピンの度にマルチプライヤーが増えていきます。このマルチプライヤーをどれだけ増やせるかが、マネートレイン2の鍵です😎
リスピンは、ワイルドのシンボルがリール上に2つ現れることで発動します。
<フリースピン>

ワイルドシンボルが3つ以上リール上に出現すると、フリースピンラウンド(マネーカートボーナス)に突入です。ボーナスシンボルが出現した箇所に、マルチプライヤーが表示された状態でラウンドが開始されます。

ラウンド中は、それぞれ異なる効果をもたらす11種類のシンボルが出現し、そのシンボルが出現する度に、画面右にあるTOTALの部分にマルチプライヤーが加算されていきます。どれだけマルチプライヤーを獲得できるかが鍵となります。

また、マネーカードラウンド中に1つのリールがシンボルで埋め尽くされるとリールが追加されていきます。

11種類のシンボルの効果は以下の通りです。
- ボーナス:1〜10倍のマルチプライヤーを追加
- ゴールデンボーナス:20〜200倍のマルチプライヤーを追加
- Payer:表示されている全てのシンボルにマルチプライヤーを追加
- Collector:表示されている全てのシンボルからマルチプライヤーを集める
- Payer /Collector:表示されている全てのシンボルからマルチプライヤーを集め、集めた分のマルチプライヤーを全てのシンボルに追加
- Sniper:3〜8つのボーナスシンボルのマルチプライヤーを2倍にする
- Necromancer:既に使用した2〜7つのシンボル(Payer, Collector, Payer / Collector, Sniper)を復活
- Reset Plus:ボーナススピンの上限回数を1回増やす
- Persistent Payer:スピンごとに、全てのシンボルにマルチプライヤーを追加
- Persistent Sniper:スピンごとに、3~8つのボーナスシンボルのマルチプライヤーを2倍にする
- Persistent Collector:スピンごとに、すべてのシンボルからマルチプライヤーを集める

<ボーナス購入機能>
リール左下の「BUY FEATURE」というボタンを押すことで、賭け額の100倍の金額で上記のフリースピンラウンド(マネーカートボーナス)を購入することができます。
ボーナス購入時のペイアウト率は98%となり、通常時より1.5%高くなります。
まとめ
マネートレイン2は、前作と同様なスリル満載な楽しみが詰まったスロットゲームです。最大配当額が賭け額の50,000倍となっていることから分かる通り、ボラティリティが高いため、頻繁に配当を獲得することが難しくなっています。従って、十分な資金を用意して遊ぶことをおすすめします。
なかなかフリースピンラウンドに突入することができない場合に、ボーナス購入機能を使えるのはこのゲームの嬉しい点のひとつ。賭け額の100倍を支払う必要はありますが、それ以上の配当を見込める時もあるので、資金やタイミングを見て利用する価値はあります。